2021.9.7 出羽鶴+刈穂 頒布会 SAKE SELECTION BOX 2021のお知らせ

出羽鶴+刈穂 頒布会 SAKE SELECTION BOX 2021
今年も出羽鶴・刈穂両蔵の酒造りの粋を集めた日本酒を厳選した頒布会を販売いたします。
今年は6品種の酒米の個性と醸造法の違いによる味わいを楽しんでいただけるラインナップを揃えました。
この企画でしか飲めない両蔵のお酒をぜひお楽しみ下さい。
毎月720ml×2本のお酒と購入特典のセットが届きます。
- 【10月】
- 特製甘酒360ml 1本 秋田県産の原料を使用
- 【11月】
- 爽やか梅酒360ml 1本 純米酒仕込み
- 【12月】
- 純米大吟醸300ml 1本 杜氏の隠し酒
10月 出羽鶴 生酛セレクト
江戸時代から行われている手法。米の糖化を促すために米をすりつぶす「山卸(やまおろし)」という作業を行い、自然の乳酸菌の力を利用して酵母が活動しやすい状態を作ります。独特の酸とコクのある味わいになる傾向があります。
■出羽鶴 純米吟醸 山田穂仕込み 720ml
山田穂(やまだぼ)は山田錦の母方といわれる希少な品種です。マスカットあるいは青リンゴのような爽やかな香りがあり、芳醇で味わい深い旨みとキリリとしまる後味が特徴です。
■出羽鶴 純米吟醸 渡船仕込み 720ml
渡船(わたりぶね)は山田錦の父方といわれる希少な品種です。ミルキーな柔らかな香りの中に洋ナシ様の穏やかな香りを併せ持ちます。グッと凝縮された味わいで鮮やかな酸味と、軽快にしてシャープな飲み口となっております。
■購入特典 特製甘酒360ml 1本 秋田県産の原料を使用
11月 刈穂 山廃酛セレクト
明治時代に生酛仕込みを改良して完成した仕込み方法。人力で米をすりつぶす山卸作業を行わずゆっくりと米を溶かすことから山卸廃止酛、略して山廃と呼ばれる様になりました。複雑で深い味わいになる傾向があり、蔵の個性が出やすいと言われています。
■刈穂 純米吟醸 一穂積仕込み 720ml
一穂積は秋田酒こまちと越淡麗の系譜を引き、個性的な味わいを生み出すと期待されています。ドライフルーツ様の香を持ち、甘味と酸味が凝縮した重厚な味わいのお酒になっております。
■刈穂 純米吟醸 美郷錦仕込み 720ml
美郷錦は山田錦と美山錦を親に持つ、優れた精米特性を持つお米です。梨を思わせる香とさらりと切れる爽やかで瑞々しい飲み口が印象的です。
■購入特典 爽やか梅酒360ml 1本 純米酒仕込み
12月 出羽鶴・刈穂 速醸セレクト
現代多く行われている醸造方法で、自然の乳酸菌の代わりに発酵由来の乳酸を加えて醸造します。生酛・山廃より酵母が育つ環境がつくりやすく、安定した酒造りができます。淡麗でスッキリとした味わいになる傾向があります。
■刈穂 純米大吟醸 山田錦仕込み 720ml
山田錦は山田穂と短稈渡船を親に持ち、酒米の王と評される最高峰のお米です。口当たりのやわらかい上質の甘みがあり、穏やかな酸味も感じます。あと味のキレもよく純米大吟醸ならではの心地よい余韻を感じられます。
■出羽鶴 純米大吟醸 秋田酒こまち仕込み しぼりたて新酒 720ml
秋田酒こまちは秋田県醸造試験場が独自に開発した、醸造特性に優れたお米です。上品な甘さとジューシーな酸が喉越しのキレを良くし、スッキリと爽快な味わいとなっています。
■購入特典 純米大吟醸300ml 1本 杜氏の隠し酒
頒布会について
商品内容 | 720ml×2本+購入特典セットを、10月・11月・12月の合計3回お届けいたします。 |
---|---|
会費 |
【店頭でのお渡しの場合】 10,560円(税込)〈毎月3,520円(税込)×3カ月〉 【蔵元直送の場合】 12,870円(税込)〈毎月4,290円(税込)×3カ月〉 |
お支払い 方法 |
1.代金引換 ヤマト運輸(代引き手数料は当社が負担いたします) 2.銀行振込 前払いご入金確認次第発送 (振込手数料はお客様のご負担となります) 秋田銀行大曲支店 当座預金 147 北都銀行大曲支店 当座預金 3216 口座名:秋田清酒株式会社 |
お申込み 締切日 |
令和3年10月8日(金) |
商品の お届け日 |
10月・11月は下旬、12月は中旬のお届けとなります。 |
お申込み 方法 |
弊社商品の取扱いのある酒販店にお申込みいただくか、当社にお電話またはFAXいただくか、弊社のオンラインショップよりお申込みいただけます。 秋田清酒株式会社 TEL: 0187-63-1224 FAX: 0187-66-2277 秋田清酒オンラインショップはこちらから https://shop.igeta.jp/ |
※ご発送の時は、蔵元直送価格になります。
※都合により商品内容等が変更になる場合がございますので、御了承下さい。