2025.9.19 出羽鶴・刈穂頒布会 SAKE SELECTION BOX 2025のお知らせ

出羽鶴・刈穂頒布会 SAKE SELECTION BOX 2025
今年も出羽鶴・刈穂両蔵の酒造りの粋を集めた日本酒を厳選した頒布会を販売いたします。
すべて秋田県産の酒米の個性と両蔵の味わいの違いを楽しんでいただけるラインナップを揃えました。
この企画でしか飲み比べられないお酒をぜひお楽しみください。
【10月 新時代・酒米の競演】
◆出羽鶴 純米吟醸 一穂積仕込み
一穂積は秋田や新潟という日本海側の酒どころの酒米の系譜を引き、きれいで淡麗、すっきりとした旨味が広がる秋田県オリジナルの酒米です。蔵元田で栽培した一穂積を、秋田流生もと仕込みで低温に醸し、瓶火入れをしました。瓶貯蔵され、心地よく飲み頃に調和した香味をお楽しみください。
◆刈穂 純米吟醸 百田仕込み
百田は美郷錦、美山錦、山田錦という酒米の系譜に連なり、優れた酒造適性を引き継いだ秋田県オリジナルの酒米です。次世代の酒米として期待の高い百田で醸した風味豊かな酒を1回火入れで瓶詰・貯蔵しました。冷やして冴えた味わいをお楽しみください。
【11月 杜氏こだわり・技の競演】
◆出羽鶴 純米吟醸 秋田酒こまち(白麹酒母)仕込み
白麹を使用し乳酸無添加で酒母を育成。リンゴ酸高生産性の協会酵母77号酵母を使用して、さわやかな酸味と酒米の特長である軽やかな甘みが調和しています。アルコール分も低めで飲みやすく爽快なお酒に仕上がっています。
◆刈穂 純米吟醸 美郷錦(刈穂オリジナル酒母)仕込み
蔵人栽培の美郷錦と、刈穂蔵が独自開発し、製法特許を取得した酒母育成法で醸造しました。(低温糖化酒母/特願2019-094162)
伝統的手法を発展させ、米・米麹・水のみを使用するシンプルな低温糖化と酵母発酵により醸されたお酒です。蔵内での低温熟成を経て香味の輪郭があざやかに醸し出されています。
【12月 秋田県産米・双璧の競演】
◆出羽鶴 純米吟醸 秋田酒こまち仕込み(新酒しぼりたて生)
秋田酒こまちは山田錦に匹敵する優れた醸造適性を持つ秋田県独自の酒米として1998年に誕生しました。醸されるお酒は上品な甘みがあり、旨みと軽快な後味が特徴です。フレッシュ感とスッキリ爽快な味わいの新酒としてお届けいたします。
◆刈穂 純米吟醸 美山錦仕込み
美山錦は全国有数の作付けを誇る代表的な酒造好適米です。米質が比較的硬く、醸造時に溶けすぎないためスッキリと軽快な酒が生まれます。このお酒は地元産美山錦を用い、刈穂蔵伝統の酒槽で丁寧に搾った辛口の純米吟醸です。
◆購入特典
酒蔵オリジナル焼酎(300ml/非売品)
頒布会について
商品内容 | 720ml×2本、合計3回分(10月、11月、12月)と12月には購入特典300ml×1本が付きます。 |
---|---|
会費 |
【店頭でのお渡しの場合】 10,890円(税込)〈毎月3,630円(税込)×3カ月〉 【蔵元直送の場合】 13,530円(税込)〈毎月4,510円(税込)×3カ月〉 |
お支払い 方法 |
1.代金引換 ヤマト運輸(代引き手数料は当社が負担いたします) 2.銀行振込 前払いご入金確認次第発送 (振込手数料はお客様のご負担となります) 秋田銀行大曲支店 当座預金 147 北都銀行大曲支店 当座預金 3216 口座名:秋田清酒株式会社 |
商品の お届け日 |
10月・11月は下旬、12月は中旬のお届けとなります。 |
お申込み 方法 |
弊社商品の取扱いのある酒販店にお申込みいただくか、当社にお電話またはFAXいただくか、弊社のオンラインショップよりお申込みいただけます。 秋田清酒株式会社 TEL: 0187-63-1224 FAX: 0187-66-2277 秋田清酒オンラインショップはこちらから https://shop.igeta.jp/ |
※ご発送の時は、蔵元直送価格になります。
※都合により商品内容等が変更になる場合がございますので、御了承下さい。
お申込みフォーム